4/24開催「事前説明会」のお申し込み受付を開始しました(参加無料)。
受講については、事前説明会にてお問合せください。事前説明会についてのページはこちら。
- リピート受講、有難うございます
- 事前説明会の録画ビデオ
- 有難うございます!
- いよいよ「インテンシブ英語e-ラーニング講座」を始めます
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
第一期の受講者募集を現在行っていますが、申し込んでくださった方々の多くが、かつて「市大英語e-ラーニング」等で受講された方々です。リピート受講してみたいと思っていただけたことがとてもうれしいです。こ...
皆様、
先日、4月24日(木)におこないました事前説明会ですが、ビデオ録画したものを「ホーム」のところに掲載しております。ご都合で参加できなかった方や、またどんな様子か、ご関心のおありの方はどうぞ...
フェイスブックについて、私自身はまだ使い方もよくわかっていないにもかかわらず、投稿をシェアしてくださったり、「いいね」を押してくださったり、本当にありがとうございます。懐かしいお名前を目にすることもあ...
いよいよ「インテンシブ英語e-ラーニング講座」を開講します。広島市立大学の「市大英語e-ラーニング」でご縁のあった方々、またいろんな形で英語学習に関心を寄せてくださっている皆さんにも、ぜひこの新しい講...
総合プログラム
リスニング、リーディング、文法の学習を2ヶ月で大量にこなすプログラムです。
英語に対する処理能力の向上を目指します。
初級、中級、上級で各2セットで6セットの学習があります。
集中プログラム
総合プログラムの倍の量のリスニング又はリーディングをこなす2ヶ月プログラムです。
リスニング力又はリーディング力を徹底的に鍛えるためのものです。
初級、中級、上級で各2セットで6セットの学習があります。
文法プログラム
基礎英文法と上級英文法の学習プログラムがあります。
基礎英文法 MaG(Magnet Grammar)は文法用語に頼らず、チャンク(語のまとまり)を並べ替える作業を通じて、自然に英語の語順・骨格を習得します。
上級英文法(Advanced Grammar)は総合プログラムの文法問題よりも一段高いレベルで、ニュアンスの違いや精密な理解を求める問題に取り組みます。
総合基礎英語プログラム
総合基礎英語Aと総合基礎英語Bの学習プログラムがあります。
総合基礎英語Aは英語が苦手な学習者向け。音声や読解を通じて、あらすじ把握から語彙・文法理解へと段階的に進みます。
総合基礎英語Bはより高度な英文を扱い、内容理解・文法知識を深めながら、精緻な読解力を養成します。
総合基礎英語(4技能)プログラム
総合基礎英語A(初級)
総合基礎英語B(中級)
通訳ガイド養成
広島を英語でガイドするための説明表現を頭にインプットする(覚える)プログラムです。